2019-01-01から1年間の記事一覧

COP25 化石賞

12月15日に、国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議、COP25が閉幕しました。日本共産党の小池晃書記局長は、記者会見を行い、「多くの人々の期待を裏切る結果となった」と指摘しました。安倍政権が温室効果ガスの削減目標を検討すらしなかったことについて…

最高級ホテル50棟建設

スガ官房長官が、最高級ホテル50棟建設と発言、物議をかもしている。 政府は訪日外国人客を2030年に6千万人にする目標を掲げる。外国人客は13年に初めて年間1千万人に達し、18年には3千万人を超えた。京都などの有名観光地では観光客が飽和状態に…

桜を見る会・2

次々に明るみになる新事実。公式行事の私物化は恐るべき段階となっていたようだ。巨大な権力が、警察も検察も手が出ないようにコントロールされているということか。これではもはや、民主主義が機能していないといわざるを得ない。 総理枠は1000ではとどまら…

桜を見る会

11月8日の田村智子参院議員の追及が「桜を見る会」問題の発端となりました。しかし、共産党宮本徹衆院議員が、今年、5月9日に「桜を見る会」の追及を始めましたが、内閣府は、その日に、巨大なシュレッダーで参加者名簿を処分したことも今になって明らかにな…

日韓摩擦はとめられますか?

11月2日、共産党葛飾地区後援会として、現在の日韓関係を憂い、赤旗外信部記者の栗原千鶴さんを講師に学習会を開催しました。この当時もすでに国際法上、武力で外国を植民地として支配下に置くことは、禁じられていたので、「朝鮮の側から、日本に対し併合し…

任命責任

アベ内閣の菅原産業経済大臣が辞任しました。メロンや海産物を有権者にばらまき、葬式が出ると秘書に香典を持たせていたことが明るみに出たからです。 「こういうことをしてはいけない」と政治にかかわる人なら、明白な「イロハ」なのですが、なぜ、こんなこ…

カメジロー

葛飾民商が「米軍が最も恐れた男・カメジロー」の上映会があり、参加しました。瀬長亀次郎、沖縄人民党創設メンバー、那覇市長、沖縄人民党から衆院議員、その後、日本共産党と合流し党副委員長、衆院議員を7期努めました。 「本土決戦を遅らせるために捨て…

不自然な「表現の不自由展」

愛知県の「表現の不自由展」が、テロ攻撃まで公然と行われて混乱し、しかも、意見の対立もあり、中止に追い込まれました。よりによって新文部大臣は、「この展覧会の補助金の支出の議事録がない」と前置きしたうえで、補助金支出を中止すると一方的に言い放…

老後資金報告書の撤回決定

金融庁の金融審議会は25日、総会を開いた。95歳まで生きるには夫婦で約2千万円の蓄えが必要と試算して批判を浴びた老後資金報告書の撤回を決定した。 報告書は「案」のまま公文書として残し、金融庁のホームページ(HP)に掲載を続ける。金融審に諮問した麻…

台風15号の爪痕

9月8日の深夜から9日朝にかけて、関東地方を中心を襲った台風15 号の被害は後々、いかに深刻なものだったかということが明らかになりました。 葛飾区には鋸南町に保田しおさい学校という、ぜんそくや虚弱などの問題のある児童の健康を取り戻すための全寮制の…

所得格差が健康格差にも

テレビのモーニングショーを見ていたら、足立区の柳原病院の石川医師(同病院院長)が取材を受けていました。この番組で検証していたのは、所得格差が健康格差にも連動していることを紹介していました。生活保護受給率が低い特別区は、平均寿命が長く、高い特…

声明「韓国は敵なのか」

日韓関係の悪化しています。葛飾区長と議長のソウル市麻浦区公式訪問の取りやめも中止になったことがニュースでも報じられました。 日韓関係の悪化を憂慮する元政府代表や学者、弁護士、市民運動代表ら77名が発表した「韓国は敵なのか」という声明は、重要な…

民主主義の危機

東京新聞のスクープで「憲法裁判記録、8割超を廃棄」とあり、これによって歴史的審理の検証が不能になってしまった。規定では、保存が義務付けられ、欧米諸国でも重要裁判記録は原則永年保存され閲覧ができることになっています。 森友学園問題では、財務省…

選挙が終わり、通常の生活に戻りました。 選挙中は、私たち地方議員は、投票日に一票を投じる人ではなく、一票を投じていただけるように投票を呼び掛ける側であり、そのためにはやるべきことがたくさんあります。 チラシを配布し、宣伝カーを運行し、街頭演…

マクロ経済スライド

年金問題が大きな議論になってきた。この話題は、与党にとっては火消しに躍起になっているが、報告書を受け取らない、なかったことにする・・・批判は強まるばかりだ。 与党寄りの識者が、「年金だけで暮らせないのは常識」「政争の具にするな」などとシレッ…

平和外交

アベ総理のイラン訪問、イラン首脳は「米国は信用できない」と激しく非難、仲介どころではなさそうだ。それどころか訪問中に日本のタンカー二隻が攻撃を受けた。何しにイランまで行ったのか、これらをみても外交力が疑われるのではないでしょうか。 米国はイ…

年金足りない、資産運用?

金融庁が「年金だけでは、生活費が足りなくなるから資産運用を」と促したことにさまざまな意見が出ています。 今問題なのは、年金を制度改悪して低下させ、保険料は上がるばかり、それどころか有無を言わせず天引き。それどころか、株に運用できる率を上げて…

国賓と核実験

トランプ米国大統領が来日した。元号が変わって、最初の国賓だという触れ込みで、あの騒ぎは一体何だったのだろうか。 総理がゴルフ接待、大相撲でトランプ杯、土俵での振る舞いにもいろいろ賛否があるようだ。そして、居酒屋で何食った・・・。それを逐一報…

三峡ツアー

重慶市の窓口のようです 「大地の子」のラストの感動シーン、重慶から長江の川下りを父・松本氏とその子で残留孤児として奇特な中国人夫妻に育てられた陸一新の旅。 何としても実現できないものかと調査したものの中国に電話番号がないと現地の旅行社に注文…

議員の資質

元維新の丸山某議員が、ビザなし交流という重要な場で交流の団長に対して「戦争云々」発言があったことが問題になっている。 酒に酔っていたからといってすまされる問題ではありません。日本維新の会は、素早く除名したが、本人は、言論の自由を盾にして議員…

コンビニ

どこのコンビニでも外国人が目立つようになりました。入国管理法の改悪で、新たな受け入れ枠が増え、今後も増えてくるのだろうと思います。 しかし、大阪の勇気あるオーナー店主が24時間営業は無理と判断し、営業時間を短縮しました。すると、コンビニ本社は…

なぜ止まらないのか?

4月21日、投開票された衆院沖縄3区でオール沖縄の屋良朝博氏が勝利しました。 この勝利は、今までとは異なる意味があります。なぜなら、いままでは、自民党は選挙に負けると「争点はいろいろあり、基地問題だけが争点ではない」と繰り返してきたからです。 …

忖度

道路整備を巡って安倍首相と麻生副総理兼財務相の意向を「忖度(そんたく)した」と発言した塚田一郎参院議国土交通副大臣を引責辞任しました。 国会で追及されてもかばい続けた、アベ総理の責任も重大です。この問題は、三年前から国の直轄事業として予算を…

ありのままに自分らしく生きる

3月21日、日本共産党葛飾後援会の主催で、「誰もが尊重される社会って何」というLGBT問題の学習会が行われました。パネリストは、江戸川区で同性パートナーシップ制度の設立に奔走した七崎良輔さん、赤旗日曜版でLGBT問題の漫画を連載した作者の青木萌さん、…

モスクへの襲撃

アメリカではよく起こる銃による大量殺人事件ですが、3月15日にニュージーランドのクライストチャーチという街のモスクで無差別テロともいわれる銃による大量殺人事件が起きた。現在(3月20日現在)までに、犠牲者は、50 名にもおよび、このほか多数の重軽傷者…

東日本大震災

3月11日、今年で8年の月日が過ぎました。 行方不明者がなお2533名、避難している方はなお5万2千人、うち東京電力福島原発事故による避難者は4j万1千人だそうです。いまだに、プレハブの仮設住宅で暮らしている人も3400名以上いるとのことです。 津波で流さ…

沖縄県民投票の結果

沖縄県の住民投票は圧倒的多数で基地反対の民意が示された。 それなのに一部マスコミは、投票率が低かったといっていますが、投票率を上げる取り組みをしなかった政権与党が批判されるべきです。加えて、住民投票中も工事を続け、官房長官は住民投票の結果い…

メキシコとの国境に壁

米国トランプ大統領が、「メキシコとの国境に壁を」と譲らず、一部政府職員の給料がストップしたり、大モメになっている。 トランプ氏は「非常事態宣言」を発令して、壁建設の資金を確保するとしたニュースが流れたが、一筋縄ではいかないようだ。なぜなら、…

家電や器具の進化

先日、去年買い換えたビルトインコンロの火がつかなくなりました。原因は、電池切れでした。電池を変えたらしっかり火がつきました。 数年前、洗濯機が故障し買い換えました。新しい洗濯機にしたのにスイッチを入れると止まるので、苦情を申し立てました。調…

税収増の真相は

区の予算は区長が提案し、区議会で審議されます。区政の根幹である特別区税の税収が増えているそうです。安倍政権は「単純に景気が良くなった」と言いたいのでしょうが、そう単純ではありません。「納税義務者の増」と説明していますが、その実態は、どうか…